大生セミナー

大生食品工業株式会社では、病院・老人施設・障害者施設の栄養士・調理師・介護士・言語聴覚士・看護師の方を対象に下記のとおり定期的にセミナーを開催しております。
開催日時 等は、大生食品工業株式会社より随時ご案内いたします。
お問合せ、お申込みは大生食品工業株式会社までお願いいたします。

 
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向に鑑みて、セミナーの開催を中止させていただくことになりました。
すでにお申し込みが完了している段階でのご連絡となり大変恐縮ですがご理解いただけると幸いです。
今後の状況に応じて改めて企画を検討いたします。
ご迷惑をおかけして恐縮ですが、ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。

【開催中止】日時:2020年04月21日(火)13:30~15:30(13:00受付開始)

会場:石川県地場産業振興センター 第6研修室
住所:石川県金沢市鞍月2丁目1番地

テーマ
『低栄養の最新情報と中鎖脂肪酸の活用』
講師:日清オイリオグループ株式会社 ウエルネス食品営業部 佐野淳也

病院、老人施設、障害者施設の栄養士・調理師・介護士・看護士、その他

詳細はクリックしてください。(大生食品工業株式会社サイト内へ)

 

日時:2018年07月30日(月)午前の部 10:00~11:30(9:30受付開始)午後の部 14:00~15:30(13:30受付開始)

会場:石川県女性センター 研修室1
住所:石川県金沢市三社町1-44

テーマ
『自然な排便サポートを目指して』
講師:太陽化学株式会社 メディケアG 青山伸彦

対象:病院、特養、老人施設の医師、栄養士、看護師、その他

詳細はクリックしてください。(大生食品工業株式会社サイト内へ)

 

日時:2016年10月27日(木)、受付 13時~、13時30分~16時10分

会場:石川県地場産業振興センター 本館2F 第1研修室
住所:石川県金沢市鞍月2丁目1番地/TEL:076-268-2010

テーマ
『多施設・多職種が共通認識できる連携をめざして』
講師:公立能登総合病院 歯科口腔外長谷剛志
『摂食・嚥下障害の評価と訓練の実際』
講師:東京医科歯科大学 准教授 戸原 玄

対象:病院、老人施設、障碍者施設の栄養士・介護士・言語聴覚士・看護師・その他

 

日時:2016年9月27日(火)受付 13時30分~、14時~16時30分

会場:石川県地場産業振興センター【第10研修室】
住所:石川県金沢市鞍月2丁目20番地

テーマ『排便コントロール勉強会』
第1部:『自然な排便コントロールを目指して』
講師:太陽化学株式会社 小木曽 静香
第2部:『自立支援ケアの取り組みについて』
講師:さつき園あきの荘 米口 真人氏

対象:病院、高齢者施設、介護関連事業所等に従事する方々

 

日時:2016年8月24日(水)、【第一部】 調理実習 10時~11時30分 【第二部】 セミナー 12時~15時00分

会場:石川県女性センター
住所:石川県金沢市三社町1-44

【第一部】 料理教室 『かんたんやわらか食の調理実習』 
講師:(株)ふくなお 管理栄養士

【第二部】 『口から食べる支援を成功させるコツ』 
講師:愛知学院大学 心身科学部 健康科学科 講師 牧野日和先生

対象:栄養士・管理栄養士・調理師 摂食嚥下 口腔ケア やわらか食などに興味がある方すべて

 

日時:2015年6月16日(月)、【午前の部】 受付 9時30分~、10時~11時30分 【午後の部】 受付 13時30分~、14時~15時30分

会場:石川県女性センター 研修室1
住所:石川県金沢市三社町1-44/TEL:076-263-0115

テーマ『自然な排便コントロールを目指して』 ~水溶性食物繊維を用いて~
講師:太陽化学株式会社 安部

対象:病院、特養、老人施設の医師、栄養士、看護師、介護士、その他関係者様

 

日時:2015年6月15日(月)、受付13時30分~、勉強会14時~15時30分

会場:ワークパル七尾
住所:石川県七尾市小島町西1-3/TEL:0767-52-2322

テーマ『自然な排便コントロールを目指して』 ~水溶性食物繊維を用いて~
講師:太陽化学株式会社 安部

対象:病院、特養、老人施設の医師、栄養士、看護師、介護士、その他関係者様

 

日時:2014年10月20日(月)、受付13時~、研修会13時25分~16時15分

会場:石川県地場産業振興センター 本館2階 第1研修室
住所:石川県金沢市鞍月2丁目1番地

テーマ①:『ワタミの介護での食形態と神奈川県での地域連携の現状』
ワタミの介護株式会社 管理栄養士 麻植 有希子先生

テーマ②:『食事形態スケール「lスケール」の概要とその活用方法、栄養情報提供書の提案~多職種でつかえるlスケールで連携を図る~』
石川県栄養士会 あいスケールネットワーク石川

対象:病院、特養、老人施設の医師、栄養士、看護師、その他関係者さま

 

日 時:2014年3月13日(木)、受付13時~、研修会13時30分~16時20分

会 場:石川県地場産業振興センター第1研修室
住所:石川県金沢市鞍月2丁目1番地

テーマ①:『今後の嚥下調整食と地域連携の在り方』
県立広島大学 人間文化学部 人間文化学部 健康科学科 栢下 淳

テーマ②:『嚥下調整食の導入とその物性について』
特別養護老人ホームほっとはうす千羽 主任管理栄養士 松永 由美子

対象:病院、特養、老人施設の医師、栄養士、看護師、その他関係者さま

 

日 時:2013年10月10日(木)、受付9時30分~、研修会10時~12時

会 場:石川県女性センター 研修室1
住所:石川県金沢市三社町1-44

テーマ:『自然な排便コントロールを目指して』~水溶性食物繊維を用いて~

講 師:太陽化学株式会社 安部 綾

対象:病院、特養、老人施設の医師、栄養士、看護師、その他関係者さま

 

日 時:2013年6月24日(月)、受付13時~、研修会14時~16時

会 場:石川県地場産業振興センター 本館2F 第1研究室
住所:石川県金沢市鞍月2丁目1番地

テーマ:『最期まで口から食べる、嚥下食』~嚥下食ピラミッドの活用法~

講 師:金谷栄養研究所(有) 所長 金谷節子先生

対象:病院、特養、老人施設の医師、栄養士、看護師、その他関係者さま

 

日 時:2012年6月22日(土)

会 場:石川県地場産業振興センター 本館3F 第6研究室

テーマ:『古くて新しい食物繊維を上手に食事に』

講 師:大塚食品㈱商品育成部 部長 安西正弘

テーマ:『時間軸で考える食生活習慣』

講 師:大塚食品㈱ 健康管理士 後藤美織

 

日 時:2011年2月26日(土)

会 場:石川県地場産業振興センター 本館2F 第1研究室

テーマ:『誤嚥性肺炎から廃用症候群まで』

講 師:岐阜保健短期大学 リハビリテーション学科 理事療法学専攻 教授 太田清人

 

日 時:2010年2月20日(土)

会 場:石川県地場産業振興センター 本館2F 第1研究室

テーマ:『臨床場面におけるとろみ調整食品の適切な使用をめざして』

講 師:NPOグリーンタウン呼吸嚥下研究グループ理事長 岐阜保健短期大学看護科 客員教授 井上 登太

 

日 時:2009年2月21日(土)

会 場:石川県地場産業振興センター 本館3F 第5研究室

テーマ:『栄養療法と代謝』

講 師:国立大学法人徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 武田英二 教授

 

日 時:2008年2月23日(土)

会 場:石川県地場産業振興センター 本館2F 第1研究室

テーマ:『摂食・嚥下障害の評価と訓練の実際
     ~鼻咽腔ファイバースコープを使用した「ビデオ内視鏡検査」の実演~』

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 戸原 玄

 

▲トップへ戻る